こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。
Twitter投稿を読み込むために少し時間がかかることがあります。ご容赦ください。
- 1 (モルモン書)第1ニーファイ:わたしのツイッターまとめ
- 1.1 第1ニーファイ2章
- 1.2 第1ニーファイ3章-4章
- 1.3 第1ニーファイ4章
- 1.4 第1ニーファイ5章
- 1.5 第1ニーファイ6章
- 1.6 第1ニーファイ7章
- 1.7 第1ニーファイ8章
- 1.8 第1ニーファイ9章
- 1.9 第1ニーファイ10章
- 1.10 第1ニーファイ11章
- 1.11 第1ニーファイ12章
- 1.12 第1ニーファイ13章
- 1.13 第1ニーファイ14章
- 1.14 第1ニーファイ15章
- 1.15 第1ニーファイ16章
- 1.16 第1ニーファイ17章
- 1.17 第1ニーファイ18章
- 1.18 第1ニーファイ19章
- 1.19 第1ニーファイ20章
- 1.20 第1ニーファイ21章
- 1.21 第1ニーファイ22章
- 2 (モルモン書)第1ニーファイからあなたは何を学びますか
(モルモン書)第1ニーファイ:わたしのツイッターまとめ
第1ニーファイ2章
1Ne2章の冒頭
「リーハイは主の言葉に従順であったので」という言葉に撃たれました。— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
リーハイ(マナセの子孫)は真鍮版(神様の言葉)を手に入れ、アメリカ大陸へ。イシマエル(エフライムの子孫)の子らもアメリカ大陸へ。
そしてミュレク(ゼデキヤ王の子←ダビデ王・ユダの子孫)もアメリカ大陸へ(一緒についていった人たちもいるはず。祭司:アロンを含むレビの子孫もいたか?)— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
ダビデ王の血統がアメリカ大陸へ行き、ヨセフの子孫によって守られ、福音を学ぶことになる
旧約聖書の記載にもつながるし、神様の備えは緻密につながっていくなあ、と感じました。
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
1ニーフアイ2章最後
兄たちの子孫はニーフアイたちの子孫にとって鞭のようなものになる。ニーフアイたちの子孫が神様から離れそうになったら。
リーハイが荒野に出てすぐに、将来どうなるかが示される。
そしてそれが現実になる。
すごくないですか? pic.twitter.com/mj0WxLKROi
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
第1ニーファイ3章-4章
1ニーフアイ3章〜4章
この世の尺度で考える兄たち
神さまの力を信じる弟たち兄たちは失敗や損失を気にかけ
弟たちは神様に従うことを優先する弟は共通の土台に戻って
兄たちを説得する兄たちもそこは反論しない
自分たちのアイデンティティだから
しかし信じ切ることもできない#モルモン書 pic.twitter.com/HHYRv2dZaG
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) August 31, 2022
第1ニーファイ4章
第一ニーフアイ4章
モルモン書読む多くの人が最初に?となる箇所
神は人を殺すように人に命じるのか?
ラバンの血が着いた服を着たのか?
声色を真似たことと剣を見ただけで、主人と間違えるのか?
などなど
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
ただし、もし、コレが創作だったら
こんな筋書き、、20そこそこの
夢みがちな男の子だったとしても思いつくか?
むしろ、この物語から得られる教訓を考えると
この物語は、確かに、実際に起きたことの記録に違いない、とおもえるのです— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
そしてこの物語はニーフアイが後になってまとめたもの、大切なことに絞って詳細を省いている可能性もあるのです
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
第一ニーフアイ4章
神さまが、悪人を殺す基準は
1:義にかなった目的を果たすためか
2:ひとつの国民を滅びから救うためか2は1を説明しているので
神さまは人を救うことが目的で
滅ぼすことではないことがわかる#モルモン書 pic.twitter.com/bES4jL9GIY— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 4, 2022
ニーフアイは
ラバンが
自分たちを殺そうとしたこと
主の命令には従わないこと
自分たちの財宝を奪ったこと
を知っていたしかも、ラバンその人が
盗賊は殺してやる、と言っていたそして、聖典を持つことは
民が滅びないために必要だとわかり悩んだ末にラバンを殺すことが
御心であると理解した pic.twitter.com/xU0xRDW2AD— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 5, 2022
第1ニーファイ5章
第一ニーフアイ5章
母は子どもたちが
荒野へ出ていったと知って
すぐに父に不平を言い始めた父は母の言葉を
優しく受け入れて、慰め
安心させた子どもたちが難しいことを
成し遂げて帰ってくると父母は神さまに感謝を捧げ
母は父が神さまに導かれて
いることを疑わなくなった#モルモン書 pic.twitter.com/Sx8biiAVp3— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 5, 2022
第一ニーフアイ5章
真鍮の版がリーハイの子孫に伝わる
しかも、「すべての国民、部族、国語の民、民族に伝わる」と預言した
リーハイの子孫の多くは
アメリカ大陸で滅びた船で行方不明になった人たちもいる
モルモン書の時代を遥かに超えて
今の時代までも見通したということか#モルモン書 pic.twitter.com/zKsbTmXDrm
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 5, 2022
第1ニーファイ6章
1ニーフアイ6章4節
すべての預言者が目指したことが、この一言に集約されている。
福音が回復されて教会が設立され、まだまだ貧しかった頃からずっと宣教師を世界に送り出している。ひとりでも多くの人がイエスさまのもとに来て救われるように。 pic.twitter.com/sETDqU1DsT
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
第1ニーファイ7章
#モルモン書
1Ne 7章14節〜15節
預言者の勧告に耳を傾けず、義人との交わりを捨てるなら、御霊の励まし、導きを失い、ついには、祝福を失って滅びてしまう。 pic.twitter.com/636OU5Q2uf— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 2, 2022
第1ニーファイ8章
1ニーファイ8章
従うように導かれ
暗闇にいることに気がつき
憐れみを求めて祈り
神さまの愛を見出して
その限りない甘さを味わい
非常に大きな喜びに満たされ
ぜひ分かち合いたいと望む#モルモン書 pic.twitter.com/GUtQ8OMIcD— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 9, 2022
1ニーファイ8章
命の木である
救い主イエス・キリスト
に至る道は狭い見出す人は少なく
目をくらませる誘惑も多い辿り着くには
鉄の棒である神さまの言葉に
しっかりと掴まりながら
歩みさまざまなあざけりを
神さまへの信仰と
神さまの愛を味わうことで
はねのけて最後まで進む#モルモン書 pic.twitter.com/mcgVha8kP3
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 10, 2022
1ニーフアイ8章
惑わされないために
何をすべきかは
はっきりと
示されています#モルモン書 pic.twitter.com/mH9bupIyU9— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ9章
1ニーフアイ9章
「主はある賢明な目的のために、わたしにこの版を造るように命じられたが、その目的はわたしには分からない。」労力がかかるから
めんどだから
すでにひとつ作ったから
理由がわからないからという言い訳はない#モルモン書
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ9章
神さまは初めから終わりまで
すべてをご存知であるご自分の業
人に不死不滅と永遠の生命を与える
ために方法を備え
ご自分の約束をすべて行われるわたしたちは
その権威をお持ちの方を信頼し
従うことで
神さまがわたしたちに与えてくださる
すべてを得ることができる#モルモン書 pic.twitter.com/3ewqFcEs8m— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 11, 2022
第1ニーファイ10章
1ニーファイ10章
神さまのもとから
送られてきたことを忘れ世の誘惑に道を見失い
善から離れてしまう世の贖い主キリストを
知り
従うことは価値観が混乱する世にあって
真の幸福を見いだす
道だと思う真の幸福とは
この世の富を得ることでも
苦しみのない人生を送ることでもない#モルモン書 pic.twitter.com/8YgNqncDqg— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 13, 2022
1ニーファイ10章
イスラエルは
アッスリアとバビロンに滅ぼされ
ペルシャによって
帰還を許され自分たちの救い主を殺し
その弟子を迫害し
ローマによって滅ぼされ世界中に散らされたのちに
アブラハムの誓約により
福音を受け入れた異邦人とともに
救い主のもとに
再び集められる#モルモン書 pic.twitter.com/NWybWOx3pV— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 12, 2022
第1ニーフアイ10章#モルモン書 pic.twitter.com/IBN6jEo4XV
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ10章
わたしたちの行い
思いがふさわしくなければ
神さまから離される時代は変わっても
ルールは変わらない抜け道はない
熱心に求め
悔い改めて神さまに従い
神さまによって清められたものだけが神さまとともに住む#モルモン書 pic.twitter.com/XZstRLyuCE
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 13, 2022
第1ニーファイ11章
第1ニーファイ11章
ニーファイの問いに対して
御霊は「見なさい」
登場する人についての説明と質問で
ニーファイ自身が答えを見つける
ニーファイがわからないことだけを解説する11章では
キリストの降誕とその死
12弟子とイスラエルの家が戦い
高慢な人たちが滅びることが記されている#モルモン書 pic.twitter.com/fxEZ4bU6LX— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 19, 2022
第1ニーファイ12章
1ニーフアイ12章
ニーフアイ人の指導者はこの言葉を読んでいる
高慢になり、悪魔の誘惑に屈する時に、レーマン人に打ち負かされる、ということを知っていた高慢と誘惑に陥らないように熱心に民に勧めるのは指導者の務め
イスラエルも同じ罠にかかって隣国に攻め滅ぼされた私たちは?#モルモン書 pic.twitter.com/e8WWq1CRdB
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ13章
1ニーフアイ13章
わたしは努めているか?
イエスさまのシオンを起こすためか?
平和を広めているか?
福音を告げているか?#モルモン書 pic.twitter.com/IeR5or91gc— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ14章
第1ニーファイ14章
福音の回復のあと
すべての国民の中で戦争が始まるニーファイが書き記しることを禁じられた
将来のことが古代の預言者や
使徒ヨハネによって書き記されており純粋なままでイスラエルの家に
伝えられるように封じられている世に出るまでは手元にある聖典を#モルモン書 pic.twitter.com/TjqkanHiSu
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 19, 2022
第1ニーファイ15章
1ニーフアイ15章
散乱したイスラエルを
連れ戻すために異邦人によって
イスラエルの子孫に
福音が伝えられるその結果
異邦人にもイスラエルの子孫にも
救いの手が差し出され求める者は
救いに至る道を知るようになる#モルモン書 pic.twitter.com/IALpxTNLaC— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 21, 2022
1ニーフアイ15章
このときニーファイは
まだ年若い青年
(ひょっとしたら青少年)
福音に対する理解は驚きです。
かれはどうやって
この知識を身に着けた
のでしょうか。。#モルモン書 pic.twitter.com/q1Y9sK7EKP— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ15章
生命の木は神さまの愛
贖い、救い、憐れみ鉄の棒はそこに至る道を教える
神さまの言葉、戒め世の誘惑を乗り越え
神さまの言葉を学び
神さまの教えから
離れずに最後まで進むなら永遠の生命を得る
つまり
神さまとともに住み
神さまのようになることが
許される#モルモン書 pic.twitter.com/UahlG1o8xg— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 21, 2022
1ニーファイ15章
罪を持ったまま
神さまの栄光は受けられない人は罪を犯す
キリストを信じ
悔い改めてキリストの贖いにより
罪から清められたのちに神さまのみもとに帰る
わたしたちへの無償の愛
神さまは拒むものに
強制はされない愛を受け入れるかどうかは
わたしたちの選び#モルモン書 pic.twitter.com/mvSB5aoWlL— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 22, 2022
第1ニーファイ16章
1ニーフアイ16章
リーハイもニーフアイも示現の中で兄たちと自分たちの子孫がどうなって行くかを見てる。でも、目の前のレーマン、レミユエルが神さまの戒めを守るように熱心にときすすめている。#モルモン書 pic.twitter.com/XB3yFV3ZPU
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
ヨナの宣教で悔い改めたニネベのことがあるからか。いや、それ以上に、彼らを愛しているから。その結果がわかっているからなお、熱心になるのだろう。
同じ熱心さで、、、#モルモン書— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーフアイ16章
リーハイ一行に大きな試練が立ち向かう弓が使い物にならなくなり、食べ物が手に入らなくなる
イシマエルの死はイシマエルの娘たちにとっては大きな痛みとなる
神様は人を試すことを許される
都合のいいときも悪い時も
義い人もそうでない人もそんな時どうする?
と問われている pic.twitter.com/2G9s2ZAd63— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
荒野で食糧がない
家族に食べさせるものがない苛立ちは当たり前と思える
しかし
その時に
自分にできることを
全力で行うと決め信頼を持って
神さまに伺うとき神さまは
どこに行くのがよいか
教えてくれるそれが容易でない道や
方法であっても
従って進むなら助けを受ける#モルモン書 pic.twitter.com/d5Wk6Tkf5G
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 24, 2022
1ニーファイ16章
たしかに
弟のニーフアイが一行の
リーダーであった兄たちはリーダーに
反抗しながらも
その力に頼っている持って生まれた気質
なのか兄たちは
反抗心を抑えることができなかった神さまは彼らを鞭として使われ
悔い改めたその子孫を救われた奇しき御業#モルモン書 pic.twitter.com/KqLFOGEyyf
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 25, 2022
第1ニーファイ17章
1ニーフアイ17章
約束の地を目指す旅
として連れ出され荒野の中で約8年間も彷徨う
多くの苦難を味わいながら
神様の計画は
私たちの希望通りではない#モルモン書 pic.twitter.com/G4qYimD8bO— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ17章
神さまの命令・戒めを
守るよう努めるときそれができるように
養い強くされ
方法が与えられる人には
成し遂げたい
という意志と
成し遂げるための
行動を起こし
神さまに頼って
最後までやり遂げる信仰を
求められている#モルモン書 pic.twitter.com/Tmc1Pft2Sz— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 25, 2022
1ニーフアイ17章
・岩石から溶かし出す
・溶かしだしたあらがねを加工
・作るのは船
・今まで作ったことのない方法
兄さんたちが無謀だ、と
いうのはわかるむしろ、そう思う方が普通
普通でない信仰による行動
が要求される#モルモン書 pic.twitter.com/abd4mxFOZF— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーフアイ17章
兄たちだけではなく
多くの人が
自分たちのしていることは正しい
(そんなに悪いことではない)
と考えているそこに、悔い改めを伝えるのだから
反論されたり
難しいのは当然かもしれない#モルモン書 pic.twitter.com/G9M3nYOLve— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ17章
反抗する兄たちは
イスラエルの民には
なんら問題なかった空想に惑わされている
と不平を言いニーフアイは
神さまから離れてしまった
イスラエルから離れ
約束の地に向かうのは
苦労が多くても
良いことだと神さまの守りがあると
兄たちに思い出させようと#モルモン書 pic.twitter.com/QAl2iU5i7P
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 28, 2022
1ニーファイ17章
カナンに住む民が
滅ぼされやがてイスラエルが
滅ぼされる理由神さまのすべての御言葉を拒み
罪悪が熟す義人であってもエレミヤのように
民が滅びる時に
ともに命を失うこともありバビロンに連れ出され
やがて帰還する
人たちのように
命を守られる人たちもいる#モルモン書 pic.twitter.com/Tq7fr1YWUV— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 29, 2022
第1ニーファイ18章
1ニーフアイ18章
何度も神様の力を見ていながら
何度も心を頑なにする兄たち奇跡は人の心を変えない
もしくは、
信じないように煽り立てる 力の強さ#モルモン書 pic.twitter.com/qBeAx1UQLZ— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ19章
1ニーファイ19章
十字架にかけられ
ローマの兵士に嘲笑われ
それでも、彼らの赦しを願われた何をしているか
わかっていないからです
と私たちも同じように
弁護してくださるのだろうか何をしなかったか
わかっていないからです
と。#モルモン書 pic.twitter.com/4QWSpAmJf3— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ19章
救い主を鞭打ち
苦しめたのはわたしの罪
救い主は
わたしの罪を贖うために
苦しまれたのだからわたしが
なんでもないと見過ごす不従順、反抗、怠惰、怒り
冷淡、不親切、不正救い主は愛と寛容とで
それらの重荷を負って
くださる#モルモン書 pic.twitter.com/lVbYFWadvl— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 29, 2022
1ニーファイ19章
現在進行中かもしれないが、救い主を否定できない時がくれば#モルモン書 pic.twitter.com/Tn3YFvzJq5— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ19章
イスラエルの聖者
全世界の救い主に
心を頑なにしない人を救い主は四方から
集められ
彼らを救われる #モルモン書 pic.twitter.com/Ee7OU4B1XP— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) September 29, 2022
1ニーファイ19章
イザヤ書を読むのは
主なる贖い主を信じるように
勧めるためすべての聖文を自分たちの利益や知識にするために自分たちに当てはめる
原則を見つけ、自分に置き換える
そこから知識を得る#モルモン書 pic.twitter.com/5cC9zgRqbY— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ20章
1ニーフアイ20章#モルモン書 pic.twitter.com/vtC94jK5ZT
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
1ニーファイ20章
イスラエルの民が契約に従って
神さまの戒めをこころから
守っていれば歴史は変わっていただろう
わたしたちも世の悪から離れ
神さまに従うなら
歴史を変えることだろう神さまは初めから終わりを
ご覧になってあらかじめ
警告を与えておられたイザヤ書を学ぼう#モルモン書 pic.twitter.com/XPB7nv9A6Y
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) October 4, 2022
1ニーファイ20章
ニーファイたちがエルサレムを出た
ときはバビロニアに滅ぼされる前イザヤはもっと前の預言者
これから起きることを
過去のように語って
私たちは
自分たちのいく末を知りたい前もって全てを教えていただいている
知っているなら
その道を行けばいいのだが#モルモン書 pic.twitter.com/euByEunb7f— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) June 4, 2022
第1ニーファイ21章
1ニーファイ21章
イザヤは預言し続けた
その時代の民には聞かれなくてものちの時代の人々に届き
キリストのもとに集める神さまは自分に背いた
イスラエルも異邦人も
救うため人々の罪の代価を支払い
呼びあつめることを
続けておられるやがて溢れるばかりの人々が
救いに預かる#モルモン書 pic.twitter.com/nKcrnOOZdx— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) October 7, 2022
第1ニーファイ22章
1ニーファイ22章
イエス・キリストへの信仰と
悔い改めをする人たちは
キリストのもとに集められ
養われるキリストがおられるので
サタンは誘惑することができず
完全な平和のうちに
終わりの時を迎えるキリストが統治を始めるため
今は備えの時キリストを信じて待ち望む時#モルモン書 pic.twitter.com/VUtSxtOYML
— oosamu@churchofjesuschrist (@OosamuOfChrist) October 10, 2022