モルモン書・ニーファイ第二書29章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第二書29章には、「義を求めて正しく生きること」と「神様を信じる信仰を育てること」の大切さが示されています。人が存在するのは、神様の戒めに従って生きるためです。また、神様の戒めに従うためには、神様を信じる信仰を育てる必要があります。

こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。

モルモン書のニーファイ第二書29章は何を伝えているんだろうと思われているかもしれません。

モルモン書を学び始めてから40年以上が過ぎた私の考えを伝えます。お役にたてば幸いです。

ー 広告 ー

モルモン書・ニーファイ第二書29章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第二書29章は掲載すると長くなるので以下には掲示していません。
ご自身でオンラインまたは書籍で読んでいただくようにお願いします。
ニーファイ第二書29章のオンライン版はここをクリック
※別タブ(画面)で開きます

ニーファイ第二書29章には、末の日に始まる神さまの業のなかで、様々な民に語られた神さまの言葉が記録され、世に出ることが示されている。わたしたちはその記録によって裁きを受ける。末の日に備えるために聖典を学ぶ。

神さまの業

末の日に多くの異邦人の中から始める業の目的は

  • ヤコブの子孫を再び連れ戻すこと
  • リーハイの子孫の言葉が神さまの力によってリーハイの子孫に伝えること

神さまの言葉は地の果てまで届き、ヤコブの子孫を集める目印となる。

神さまは誓約によって働きをされる。
アダム、エノク、ノア、アブラハム、イサク、ヤコブ、と交わされた聖約。
リーハイとニーファイと交わされた聖約。

※わたしたちに知られていない聖約もあるだろう。

※わたしたちも、前世において、神さまに従うと誓約して地上に送りだされたに違いない。

※地上において、アブラハムと交わされた聖約をまもるため、
※神さまはその子孫を集めるために異邦人にも福音を伝え、
※異邦人がヤコブの子孫の集合を助けるようにされた。

※それによって異邦人にも悔い改めの福音が伝えられ、
※ヤコブの子孫と同様に、悔い改めて神さまに従う時に救いを得るようにされた。

(1-2節)

参照聖句

(ニーファイ第二書6章)
14)見よ、この預言者の言葉によれば、メシヤは彼らを再び元に戻す業を始められる。それで、彼らがメシヤを信じる日が来ると、メシヤは力と大いなる栄光とをもって、彼らに御自身を現し、彼らの敵を滅ぼされる。またメシヤは、御自分を信じる者を一人も滅ぼされない。

神さまは地の様々な場所で語る

神さまの言葉は聖書にのみ収められているわけではない。
神さまはすべての人を造られ、彼らを愛しておられるので、
どこにいようと、救いの手を伸ばしておられる。
すべての民に語り掛けておられる。

聖書以外にも神さまの言葉は記録され、世に出る。
モルモン書だけではなく、ほかにも隠された記録がある。

それらの記録は、神さまがすべての人を愛して導かれていることの証である。
それらはひとつに合わせられ、互いに読むことができる。

神さまは天地創造の前から未来永劫まで変わることの無いお方である。
神さまの業が続く限り、神さまは人を導き、人に語り掛けておられる。
これからも記録は増え続ける。

それらの記録によって人は裁きを受ける。

※神さまが語られたことによって人は裁きを受ける。
※人は、神さまの裁きに備えて、
※どのような人格になっているべきか
※そのためにどのような行動をするか、
※思いをもつか、を知る必要がる。

(3-14節)

聖書を生み出したヤコブの子孫

聖書はヤコブの子孫が先祖に語られた言葉の記録したもの。
彼らは先祖の聖約を覚え、迫害の中でも記録を保管した。

聖書を読み、神さまのことを知ることができるようになった人は
それをもたらしてくれたヤコブの子孫、ユダヤ人に感謝をするはず。

ところが、周囲の国々の人たちはユダヤ人を憎み、
散乱したヤコブの子孫、ユダヤ人をもとに戻そうとはしなかった。

神さまは、聖約の民、ヤコブの子孫、ユダヤ人を忘れない。
神さまは、ユダヤ人を責めた人たちに責任を取らせる。

(4-6節)

まとめ

北に連れ去られた人たち
海の島々にいる人たち

わたしたちは、彼らが得た言葉を
読むことになっている

行くえのしれない部族の言葉

今、わたしたちが聞いている預言者の言葉

別な民の記録

ー 広告 ー

Google広告の内容を変更する手順(興味のない広告は表示させない)はこちら

モルモン書・ニーファイ第二書29章からあなたは何を学びますか



当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

この物語からあなたは何を学びますか

ここまで読まれて、自分には関係のない話だ、何の役にたつんだ、と思われているかもしれませんね。

わたしも最初に聖書を読んだとき、とても信じられない、こんなことありっこない、と思っていました。
それでも、その後、何度か聖書に出会う機会があり、読む機会があり、自分に当てはめて考えるようになりました。
そのうちのいくつかをここに示しました。

あなたも、この物語から、自分に役立つなにかをみつけていただければ幸いです。

あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。
(ヨハネによる福音書5章39節)

聖書のこの書、この物語のどんな点でイエスキリストを見出しますか?
ここまで読んでくださったあなたへ
あなたは神様の子で、神様のみもとに永遠に住むことができる存在にです。
地上に来たのは、いろいろな経験により、あなたの能力が増し加わり、ほかの人を助けることができるようになるためです。

わたしもこれから成長していきたいので、あなたとともに歩んでいきたいと願っています。

神様はあなたを愛し、あなたの幸せを願っておられます。

ご質問があれば、下のほうにコメント欄があるのでそちらに書き込んでください。

聖書のオンライン版は
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures?lang=jpn
または
https://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm
を参照してください。
あなたがこの世に来たのは、神様の戒めに従って生きるため。
神に敵対する存在が真理と誤りを混ぜてあなたに伝えても、それに惑わされずに生きるために神様は道を示してくださいます、
そして、たとえ道を誤ったとしても、また戻ってくる方法があります。

当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

当記事を含む当ブログ内の記事はすべて、執筆者の個人的な見解です。いずれかの組織・団体を代表するものではありません。
ー 広告 ー

ー 広告 ー

聖典からの教訓(モルモン書)の最新記事8件