ヒラマン書12章は、モルモンから読者であるわたしたちの時代に向けてのメッセージである。
こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。
モルモン書のヒラマン書12章は何を伝えているんだろうと思われているかもしれません。
モルモン書を学び始めてから40年以上が過ぎた私の考えを伝えます。お役にたてば幸いです。
モルモン書・ヒラマン書12章の要約と感想
ご自身でオンラインまたは書籍で読んでいただくようにお願いします。
ヒラマン書12章のオンライン版はここをクリック
※別タブ(画面)で開きます
モルモン書の編者モルモンが、ヒラマン書の時代(ニーファイの時代)の様子を知って、自分の時代(ニーファイ人が滅びてしまう時代)と重ね合わせている。
ヒラマン書12章は、モルモンから読者であるわたしたちの時代に向けてのメッセージである。
ヒラマン書12章
1)このことからわたしたちは,人の子らの心がどれほど不誠実で不安定であるかを知ることができる。まことに,主を信頼する者たちを,主が大いなる限りない慈しみをもって祝福し,栄えさせられるということも,わたしたちは知ることができる。
高慢のサイクル
神さまがご自身の民を栄えさせられる。(民を豊かにし、民の命を守るなど、民の繁栄と幸いのためにあらゆることをされる)
民は安楽で,非常に豊かに繁栄する。
民は富に心を向け、心をかたくなにし,主なる神を忘れ,聖者を足の下に踏みつける。
神さまが多くの苦難をもって御自分の民を懲らしめられる。(死と恐怖と飢饉とあらゆる疫病を下される)
民は神さまを思い起こす。へりくだって、神さまに従い、貧しいものを助けるようになる。
※神さまは好んでそうされるのではない。
※神さまは、人類を愛し救うために、神さまの御子を遣わしてくださった。
※人類は、神さまの戒めに従う時に神さまの祝福・守りを受ける、というルールの上にある。
※人類は、神さまの戒めに従わないとき、神さまの祝福・守りを受けない。
※神さまは、人類を救いたいので、神さまの御子を信じ、悔い改めて、罪から聖くなることを望んでおられるのである。
(1-3節)
詩篇36
7)神よ、あなたのいつくしみはいかに尊いことでしょう。人の子らはあなたの翼のかげに避け所を得、
8)あなたの家の豊かなのによって飽き足りる。あなたはその楽しみの川の水を彼らに飲ませられる。
ニーファイ第二書22章
2)『見よ,神はわたしの救いである。わたしは信頼して恐れない。主なるエホバはわたしの力であり,わたしの歌である。また,主はわたしの救いとなってくださった。』
モーサヤ書4章
6)あなたがたに言うが,もしあなたがたが,神の慈しみと神のたぐいない力,神の知恵,神の忍耐,人の子らへの神の寛容を知るようになり,また主に頼り,主の戒めを熱心に守って,自分の生涯,すなわち,死すべき体の生涯の最後まで信仰を持ち続ける人に救いが与えられるように,世の初めから贖罪が備えられてきたことをも知るようになったならば,
歴代志下26章
5)彼は神を恐れることを自分に教えたゼカリヤの世にある日の間、神を求めることに努めた。彼が主を求めた間、神は彼を栄えさせられた。
詩篇1
2)このような人は主のおきてをよろこび、昼も夜もそのおきてを思う。
3)このような人は流れのほとりに植えられた木の時が来ると実を結び、その葉もしぼまないように、そのなすところは皆栄える。
モーサヤ書23章
21)にもかかわらず,主は御自分の民を懲らしめるのを,御心にかなうことと見ておられる。まことに,主は民の忍耐と信仰を試される。
教義と聖約98章
21)まことに,わたしはあなたがたに言う。彼らが悔い改めて,わたしの言ったすべてのことを守らなければ,主なるわたしは彼らを懲らしめ,わたしの欲することを行おう。
教義と聖約101章
8)平穏な日には,彼らはわたしの勧告を軽んじた。しかし,苦難の日にはやむを得ずわたしを捜し求める。
人というもの
愚か・虚栄心が強い・邪悪で悪魔に従う・罪悪を行うのが早い・善を行うのが遅い・悪しき者の言葉を聴くのが早い・俗世のむなしいものに執着するのが早い・高慢になるのが早い・誇るのが早い・あらゆる罪悪を行うのが早い・神さまを思い起こすのが遅い・神さまの勧告に耳を傾けるのが遅い・知恵の道を歩むのが遅い・自分たちを造ってくださった神さまに治められ,統治されるのを望まない・無力・地のちりよりも劣っている。
神さまが深い慈しみと憐れみをかけてくださっているのに,人は神さまの勧告を軽んじ,神さまが自分たちの導き手になってくださるのを望まない。
(4-7節)
イザヤ書45章
9)陶器が陶器師と争うように、おのれを造った者と争う者はわざわいだ。粘土は陶器師にむかって『あなたは何を造るか』と言い、あるいは『あなたの造った物には手がない』と言うだろうか。
教義と聖約58章
30)主は言う。人を造ったわたしが,わたしの戒めに従わない者を罪のない者とするであろうか。
教義と聖約60章
4)主なるわたしは,上は天で治め,また地の軍勢の中でも治めているからである。そして,わたしが自分の宝石を集める日に,すべての人は,神の力を示すものが何かを知るであろう。
イザヤ書40章
15)見よ、もろもろの国民は、おけの一しずくのように、はかりの上のちりのように思われる。見よ、主は島々を、ほこりのようにあげられる。
17)主のみ前には、もろもろの国民は無きにひとしい。彼らは主によって、無きもののように、むなしいもののように思われる。
万物は神さまの命令を守る
地のちりは,神さまの命令に応じてあちらこちらに動いて分かれる。
神さまの声によって丘と山、全地は揺れ動き,震え、崩れて平らになり,谷のようになり、地の基がその中心までも振動する。
神さまが大地に向かって,「動け」と言われれば,大地は動く。逆に動けと言われれば,そのとおりになる。
神さまが大いなる深みの水に向かって,「干上がれ」と言われれば,そのとおりになる。
神さまが山に向かって,「持ち上がって,行ってあの町の上に落ち,町を埋めよ」と言われれば,そのとおりになる。
ある人が地中に宝を隠し,神さまが,「それを隠した者の罪悪のために,それはのろわれよ」と言われれば,それはのろわれる。
神さまが「今から後とこしえにだれにも見つからないように,おまえはのろわれよ」と言われれば,これから先とこしえに,だれもそれを得られない。
神さまがある人に向かって,「あなたは自分の罪悪のためにとこしえにのろわれる」と言われれば,そのとおりになる。
神さまが,「あなたは自分の罪悪のためにわたしの前から絶たれる」と言われれば,そのようになさる。
他のものは創造主である神さまに従う。
人だけは(善と悪の)選択の自由が与えられたので、従わないことを選ぶことができる。
人に与えられた権利により、選択は自由であるが、選択に伴う結果は選択に結びついているので、選択に付随するのと異なる結果を選ぶことはできない。
(8-21節)
ニーファイ第一書17章
46)またあなたがたは,主が全能の御言葉の力をもって,この大地を過ぎ去らせることがおできになることを知っています。また主が,御自分の御言葉によって起伏の激しい地を平らにし,平らな所を崩すことがおできになることを知っています。おお,それなのにどうしてあなたがたは,そのように心をかたくなにしていられるのですか。
モルモン書5章
23)あなたがたは自分が神の手の内にあるのを知らないのか。あなたがたは神が一切の権威を持っておられることと,神の大いなる命令で将来大地が巻き物のように巻かれることを知らないのか。
エテル書4章
9)「わたしの命令で天は開かれ,また閉ざされる。わたしの言葉で地は揺れ動く。また,わたしの命令で,地に住む者はまさに火で焼かれるようにして世を去る。
列王紀下20章
11)そこで預言者イザヤが主に呼ばわると、アハズの日時計の上に進んだ日影を、十度退かせられた。
人の行く末
罪悪を行い悔い改めない者は神さまの前から絶たれ、救いを得ることができない。
神さまは人が救いを得ることができるように、悔い改めを告げてこられた。
悔い改めて,神さまに聞き従おうとする者は救われる。
神さまが御自分の大いなる完全さに照らして,人々を悔い改めと善行に導き,それぞれの行いに応じた恵みに回復してくださる。
終わりの日、裁きの日に捨てられる人もいる。
(22-26節)
まとめ
人は誘惑に負けやすい。
富を持っても失っても、欲につけ込まれる。
祝福に感謝しなくなり、当然と思い始め、こころをたかぶらせ、自分の力でなんでもできると
神さまの勧めに反抗し、思い通りにならないと、不平不満に溺れ、自己欺瞞で正義を批判し
もっとも大切なものを失う
おまけ
主は民の福利安泰のために全てのことをしたもう。
民は安泰で隆盛を極めているので心を頑にする。
難儀に逢わないと主を思わない。
「悔い改める者」は救われる。悔い改めを望む。
モルモンが主の力の大きいことと、民が主を忘れることについての嘆きとを記す。
モルモンはニーファイ人の記録を全て読んでいる。
私たちに必要なことのみを抄録している。
百分の一も記していない。
最も大切なことだけ。