モルモン書・ニーファイ第一書2章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第一書2章には、「義を求めて正しく生きること」と「神様を信じる信仰を育てること」の大切さが示されています。人が存在するのは、神様の戒めに従って生きるためです。また、神様の戒めに従うためには、神様を信じる信仰を育てる必要があります。

こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。

モルモン書のニーファイ第一書2章は何を伝えているんだろうと思われているかもしれません。

モルモン書を学び始めてから40年以上が過ぎた私の考えを伝えます。お役にたてば幸いです。

ー 広告 ー

モルモン書・ニーファイ第一書2章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第一書2章は掲載すると長くなるので以下には掲示していません。
ご自身でオンラインまたは書籍で読んでいただくようにお願いします。
ニーファイ第一書2章のオンライン版はここをクリック
※別タブ(画面)で開きます

ニーファイ第一書2章では、父と息子たちの神さまの命令に対する態度の違いが示されています。

  • 父リーハイは神さまの命令に忠実で従順でした。
  • 長男レーマンと次男レムエルは反抗的で、父が自分で作り上げた幻のためにエルサレムを出ることになったと不平を言い、弟の話には聞き従いませんでした。
  • 三男サムは弟ニーファイが御霊によって語るのを聞いて信じ、ニーファイは神さまの奥義を知りたいと願って神さまの訪れを受け、心が和らいで父の言葉をすべて信じました。

この態度の違いがその後も続き、子孫にも影響を与えていくことになりました。

リーハイは命を狙われる

リーハイは神さまに命じられたことを民に告げたので命を狙われるようになった。

リーハイを守るために、神さまが示された手段は、財産を全て残して、家族を連れて荒野に逃れることであった。

リーハイは命じられた通りに行った。

*
彼らは紅海の海辺に近い堺の地のあたりに下って行って、それから紅海に近い堺の地の荒野を3日間旅したので、かなり遠くまで旅して、レムエルの谷と名付けた地でしばらく定住していた。
この時にリーハイが連れて出たのは、妻サライヤと4人の息子たちである。
こんな遠いところから、息子たちは、2度もエルサレムに戻るように命じられたのである。

のち(2Ne5章4節)には、ニーファイがレーマンたちと別れるときに、姉妹たちが一緒に来たことが記されている。
この姉妹たちはどこから来たのか。
イシマエルの息子は結婚していた。誰と? リーハイの年長の娘、つまり、ニーファイの姉ではないだろうか。

(1-7節)

神さまの守りとは

何か強い力で守ってくれるわけではなく、自力で荒野に逃げることになるのだが、リーハイは荒野に逃れたことを感謝している。

確かに、リーハイの言う通り、約束の地に導かれるのだが、それは8年後であり、それまでに多くの苦難に遭うのである。

信仰のためしの後、祝福は訪れる。これは神さまのひとつの法則である。
(1-7節)

水の流れる川、谷、父の思い

「水に流れている川」(6節)とわざわざ書いているのは、荒野(砂漠)では水の流れない川が多くあるためだろう。

生きるための水を得るには水のそばにいることが重要である。

荒野(砂漠)では、確固としているのは川や谷である。山は風で動くから。

リーハイは、レーマン・レムエルに神さまへの信仰を強くしてほしいと願っている。

ことあるごとにその思いを2人に伝えている。
2人はリーハイがエルサレムが滅びると預言するのを信じてはいないし、
エルサレムの人たちは儀いと考えていたが、
父にいい伏せられている。
(6-14節)

ニーファイの態度、信仰

ニーファイは神さまの奥義を知りたいと強く望み、願ったので、御霊の助けを得て、父リーハイの言葉を全て信じた。

サムはニーファイの言葉を信じたが、レーマン・レムエルは耳を貸そうとはしなかった。
(16-18節)

信じよう、自分で知ろうとする か 耳を貸さないか 素直さ 謙遜さ が大切とよく言われる。

ニーファイが得た約束

ニーファイは兄たちのために熱心祈り、大きな約束を得る。
(19-24節)

神さまに従う→祝福を得る→約束の地
神さまに叛く→祝福を失う→断たれる

ニーファイは兄たちが神さまから断たれないように必死になって、兄たちが神さまの命令を守るように説得する。

兄たちはそれが嫌でニーファイを迫害する。

それでもニーファイは兄たちのために説得を続ける。

あらかじめ結果が示されたとしても、人には神さまの命令を守るために自分に出来ることを全てするように求められている。

これは条件である。

子孫が背くなら鞭となる

兄たちの子孫はニーフアイたちの子孫にとって鞭のようなものになる。
ニーフアイたちの子孫が神様から離れそうになったら。

リーハイが荒野に出てすぐに、将来どうなるかが示される。

そしてそれが現実になる。
(20節~)

ー 広告 ー

Google広告の内容を変更する手順(興味のない広告は表示させない)はこちら

モルモン書・ニーファイ第一書2章からあなたは何を学びますか



当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

この物語からあなたは何を学びますか

ここまで読まれて、自分には関係のない話だ、何の役にたつんだ、と思われているかもしれませんね。

わたしも最初に聖書を読んだとき、とても信じられない、こんなことありっこない、と思っていました。
それでも、その後、何度か聖書に出会う機会があり、読む機会があり、自分に当てはめて考えるようになりました。
そのうちのいくつかをここに示しました。

あなたも、この物語から、自分に役立つなにかをみつけていただければ幸いです。

あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。
(ヨハネによる福音書5章39節)

聖書のこの書、この物語のどんな点でイエスキリストを見出しますか?
ここまで読んでくださったあなたへ
あなたは神様の子で、神様のみもとに永遠に住むことができる存在にです。
地上に来たのは、いろいろな経験により、あなたの能力が増し加わり、ほかの人を助けることができるようになるためです。

わたしもこれから成長していきたいので、あなたとともに歩んでいきたいと願っています。

神様はあなたを愛し、あなたの幸せを願っておられます。

ご質問があれば、下のほうにコメント欄があるのでそちらに書き込んでください。

聖書のオンライン版は
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures?lang=jpn
または
https://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm
を参照してください。
あなたがこの世に来たのは、神様の戒めに従って生きるため。
神に敵対する存在が真理と誤りを混ぜてあなたに伝えても、それに惑わされずに生きるために神様は道を示してくださいます、
そして、たとえ道を誤ったとしても、また戻ってくる方法があります。

当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

当記事を含む当ブログ内の記事はすべて、執筆者の個人的な見解です。いずれかの組織・団体を代表するものではありません。
ー 広告 ー

ー 広告 ー
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!