モルモン書・ニーファイ第一書3章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第一書3章には、「義を求めて正しく生きること」と「神様を信じる信仰を育てること」の大切さが示されています。人が存在するのは、神様の戒めに従って生きるためです。また、神様の戒めに従うためには、神様を信じる信仰を育てる必要があります。

こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。

モルモン書のニーファイ第一書3章は何を伝えているんだろうと思われているかもしれません。

モルモン書を学び始めてから40年以上が過ぎた私の考えを伝えます。お役にたてば幸いです。

ー 広告 ー

モルモン書・ニーファイ第一書3章の要約と感想

モルモン書のニーファイ第一書3章は掲載すると長くなるので以下には掲示していません。
ご自身でオンラインまたは書籍で読んでいただくようにお願いします。
ニーファイ第一書3章のオンライン版はここをクリック
※別タブ(画面)で開きます

ニーファイ第一書3章では、父リーハイが神さまから難しい課題を実行するように求められ、それを息子たちがどうするか、という話が記載されています。

  • その課題は達成するのは困難に思われ、命を失うことが予想されるものでした。
  • 父は率直に息子たちに語り、兄たちは難しいと不平を言い、ニーファイは神さまの命令であれば達成する方法があると知っている、と答えます。
  • 最初の失敗で兄たちはあきらめますが、ニーファイはやり遂げるまで帰らない、と言い、兄たちを説得します。
  • 二度目の失敗で父の財産を失い、命を危うくしたことで、兄たちは怒り、弟たちを棒で打ち叩きます。

そこに天使があらわれ次の指示を出します。ここでも兄弟たちの態度の違いが鮮明に出てきています。

神さまの命令には成し遂げるための方法が備えてある

リーハイの息子たちによって、ラバンの真鍮版を手に入れるように、との神さまの命令がリーハイに伝えられる。

リーハイはすぐに息子たちに伝えたようだが、兄たちは難しい、できそうにない、と不平をいった。

ニーファイは、神さまは方法(神さまの恵)を備えてくださる、と答えた。

リーハイは、ニーファイが「行く」と答えたことよりも、神さまから祝福を得ていることを知って喜んだ。
(1-8節)

不平は祝福を遠ざける

不平は神さまの恵み(祝福)を遠ざける。

リーハイは、ニーファイは不平を言わなかったから祝福(恵み)を受ける、と約束した。
(6節)

レーマンは自分の務めを果たした結果ラバンに殺されそうになる

兄たちのも揃ってラバンのところへ行き、

くじに当たったレーマンがひとりでラバンと交渉するも、

単に譲ってほしい、との申し出に、

ラバンは、奪い取るのと同じで盗賊だ、盗賊だからお前を殺す、と応じた。
(9-13節)

あきらめかけた兄たち、方法を見つけようとする弟

レーマンは逃げ、息子たちは悲嘆に暮れた。

兄たちは諦めて父の元に帰ろうとしたが、

ニーファイはやり遂げるまでは帰らない、との決意を示し、

父の財宝との交換を申し出る、という方法を提案した。

その際に、父がエルサレムを出る必要があったこと、記録が重要な理由を粘り強く説明した。
(14-21節)

ラバンに財宝を奪われる

2回目の交渉は4人でラバンの元に行き、
リーハイの財宝と真鍮版の交換を申し出た。

ラバンは財宝はほしい、真鍮版は渡さない、
そのために、4人を追いだして召し使いに殺すように命じた。

4人は逃げる他なかったので財宝はラバンのものになった。(強奪)
(21-26節)

財宝を失って怒り出す兄たち、天使に制止される

レーマン・レムエルは財宝を失ったことで弟たちに腹を立て、棒で打ち叩いた。

そこへ天使が現れて静止し、もう一度戻れば、ラバンに勝てる、と告げる。
(28-29節)

天使は何を助けてくれたか

この件で、天使が現れて助けてくれたのはここだけ。

兄たちの暴力を止めてくれて、もう一回行きなさい、と告げただけ。

命を守ってくださって、あとは全て兄弟たちに任せていた。

信仰とは、うまく行ったときよりも、うまくいかなかった時に、力を発揮するものなのだろう。

兄たちは天使を見ても信仰を働かせることができず、不平を言い続けていた。

この世の力だけを信じるようになっていたのだろう。
経験が豊かであれば経験に頼って判断するのは当然であるが
(31節)

兄たちと弟たちの違い

この世の尺度で考える兄たち
神さまの力を信じる弟たち

兄たちは失敗や損失を気にかけ
弟たちは神様に従うことを優先する

ー 広告 ー

Google広告の内容を変更する手順(興味のない広告は表示させない)はこちら

モルモン書・ニーファイ第一書3章からあなたは何を学びますか



当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

この物語からあなたは何を学びますか

ここまで読まれて、自分には関係のない話だ、何の役にたつんだ、と思われているかもしれませんね。

わたしも最初に聖書を読んだとき、とても信じられない、こんなことありっこない、と思っていました。
それでも、その後、何度か聖書に出会う機会があり、読む機会があり、自分に当てはめて考えるようになりました。
そのうちのいくつかをここに示しました。

あなたも、この物語から、自分に役立つなにかをみつけていただければ幸いです。

あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。
(ヨハネによる福音書5章39節)

聖書のこの書、この物語のどんな点でイエスキリストを見出しますか?
ここまで読んでくださったあなたへ
あなたは神様の子で、神様のみもとに永遠に住むことができる存在にです。
地上に来たのは、いろいろな経験により、あなたの能力が増し加わり、ほかの人を助けることができるようになるためです。

わたしもこれから成長していきたいので、あなたとともに歩んでいきたいと願っています。

神様はあなたを愛し、あなたの幸せを願っておられます。

ご質問があれば、下のほうにコメント欄があるのでそちらに書き込んでください。

聖書のオンライン版は
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures?lang=jpn
または
https://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm
を参照してください。
あなたがこの世に来たのは、神様の戒めに従って生きるため。
神に敵対する存在が真理と誤りを混ぜてあなたに伝えても、それに惑わされずに生きるために神様は道を示してくださいます、
そして、たとえ道を誤ったとしても、また戻ってくる方法があります。

当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

当記事を含む当ブログ内の記事はすべて、執筆者の個人的な見解です。いずれかの組織・団体を代表するものではありません。
ー 広告 ー

ー 広告 ー

聖典からの教訓(モルモン書)の最新記事8件