旧約聖書・ルツ記から学べる4つのこと:苦難の中でも神様に従う人には祝福がある

ルツ記には、「義を求めて正しく生きること」と「神様を信じる信仰を育てること」、苦難の中でも神様に従う人には祝福があることが示されています。

また、あなたがどこのだれであろうと、神様の器になる努力が求められていることが記されています。
人が存在するのは、神様の戒めに従って生きるためです。
また、神様の戒めに従うためには、神様を信じる信仰を育てる必要があります。

こんにちはおおさむです。訪問ありがとうございます。

旧約聖書のルツ記は何を伝えているんだろうと思われているかもしれません。

聖書を学び始めてから40年以上が過ぎた私の考えを伝えます。お役にたてば幸いです。

ルツはもともとはイスラエルの民ではありませんでした。
飢饉にあえぐイスラエルを逃れた家族に嫁いだ異国の女性です。
しかし、義理の母をその神とともに、心から愛し、仕えた女性です。

ルツ記には苦難の中でも神様に従う人には祝福があることが示されています。
また、あなたがどこのだれであろうと、神様の器になる努力が求められていることが記されています。


ルツ記から学べる3つのことをご紹介します。

ルツ記から学べる4つのこと:苦難の中でも神様に従う人には祝福がある

1.神様は「あなた」がどこのだれであろうと、神様の器になるよう努めることを望んでおられます
2.どんな艱難をも、神様は益としてくださいます
3.神を愛し、隣人を愛する人は祝福を得ます
4.先祖が誰かによっては人の義は決定されません

旧約聖書のルツ記は掲載すると長くなるので以下には掲示していません。
ご自身でオンラインまたは書籍で読んでいただくようにお願いします。
聖書のオンライン版は
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures?lang=jpn
または
https://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm
を参照してください。
以下で引用符「」で示しているのは、上記で示した範囲以外の聖句などです。
他の聖典などでどのように解説されているかを示すために載せています。

ひとつひとつ簡単に解説します。

1.神様は「あなた」がどこのだれであろうと、神様の器になるよう努めることを望んでおられます

ルツはモアブの民であり、イスラエルの民ではありません。

モアブは士師エボデによって征服されました。

30)こうしてモアブはその日イスラエルの手に服し、国は八十年のあいだ太平であった。
(士師記3章30節)

ユダのベツレヘムから来た人のところに嫁いだのですが、夫に先立たれてしまいました。

モアブの民のもとに帰ってそこから別の人のところに嫁に行くように姑に説得されますが
姑から離れず、イスラエルの民となり、イスラエルの神に仕えることを望みました。

知り合いのいない姑の故郷で、貧しい中で姑を助け、熱心に働くことによって、神様から祝福を受けました。

神様は「あなた」がどこのだれであろうと、神様の器になるよう努めることを望んでおられます。
これがルツ記から学べることのひとつです。

2.どんな艱難をも、神様は益としてくださいます

ルツの姑ナオミは、故郷(ユダの地ベツレヘム)で起きた飢饉をのがれて、夫と二人の息子とともに異国であるモアブに移り住みました。

初めは豊かでしたが、夫と息子二人を失い、二人の嫁と貧しい生活を送ることになりました。
故郷で飢饉が収まったと聞いて、故郷へ戻りましたが、何も持たずに帰ったため、そこでも貧しい暮らしをすることになりました。

故郷に戻るときに、二人の嫁は(嫁からすると祖国をはなれて異国の地に)ついてくることを望みました。
ナオミは二人の嫁からそれほど慕われていたのです。
ルツはナオミの模範をみて、イスラエルの民となりイスラエルの神に仕えることを「固く」決意していました。

神様はナオミを導き、艱難を忘れるほどの祝福(ルツ)を与えてくださいました。

3.神を愛し、隣人を愛する人は祝福を得ます

ボアズは、異国の地からやってきて、姑に熱心に仕えるルツを助けました。

ルツが自分の足元に寝ていることを知った後、ルツが守られるように配慮しました。

ボアズも、神の訓戒(戒め・命令)を守り、心が穏やかで、隣人を愛すし、貧しい人を助ける人でした。

ボアズも、祝福(ルツ)を得、ダビデやイエスキリストの先祖となりました。

22)あなたがたの地の穀物を刈り入れるときは、その刈入れにあたって、畑のすみずみまで刈りつくしてはならない。またあなたの穀物の落ち穂を拾ってはならない。貧しい者と寄留者のために、それを残しておかなければならない。わたしはあなたがたの神、主である』」
(レビ記23章22節)

4.先祖が誰かによっては人の義は決定されません

神様は、ユダとタマルの二人から、ユダ族、つまり、ダビデやイエスキリストにつながる家系を備えられました。

創世記38章にはユダと長男の嫁であったタマル(カナン人)によってユダの系図が始まることが記載されています。

ルツとボアズのひ孫がダビデです。

ルツはイスラエルに征服されたモアブの人です。

Google広告の内容を変更する手順(興味のない広告は表示させない)はこちら

ルツ記からあなたは何を学びますか



当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

この物語からあなたは何を学びますか

ここまで読まれて、自分には関係のない話だ、何の役にたつんだ、と思われているかもしれませんね。

わたしも最初に聖書を読んだとき、とても信じられない、こんなことありっこない、と思っていました。
それでも、その後、何度か聖書に出会う機会があり、読む機会があり、自分に当てはめて考えるようになりました。
そのうちのいくつかをここに示しました。

あなたも、この物語から、自分に役立つなにかをみつけていただければ幸いです。

あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。
(ヨハネによる福音書5章39節)

聖書のこの書、この物語のどんな点でイエスキリストを見出しますか?
ここまで読んでくださったあなたへ
あなたは神様の子で、神様のみもとに永遠に住むことができる存在にです。
地上に来たのは、いろいろな経験により、あなたの能力が増し加わり、ほかの人を助けることができるようになるためです。

わたしもこれから成長していきたいので、あなたとともに歩んでいきたいと願っています。

神様はあなたを愛し、あなたの幸せを願っておられます。

ご質問があれば、下のほうにコメント欄があるのでそちらに書き込んでください。

聖書のオンライン版は
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures?lang=jpn
または
https://www.wordproject.org/bibles/jp/index.htm
を参照してください。
あなたがこの世に来たのは、神様の戒めに従って生きるため。
神に敵対する存在が真理と誤りを混ぜてあなたに伝えても、それに惑わされずに生きるために神様は道を示してくださいます、
そして、たとえ道を誤ったとしても、また戻ってくる方法があります。

当ブログ内の関連ページ
<聖典からの教訓>

「聖典からの教訓」のサブカテゴリ

当記事を含む当ブログ内の記事はすべて、執筆者の個人的な見解です。いずれかの組織・団体を代表するものではありません。

ー 広告 ー